台湾・食い倒れの旅 (2008年3月)



HISの激安2泊3日台湾ツアーに行ってきました。


なんとお値段2万円!サーチャージとか込みでも36000円で行けちゃうんです。
この値段ならホント気軽に行けちゃいますよ。。

台湾に興味がある人も、HISの激安ツアーってどうなのよ?という疑問を持っている方も是非読んでみてくださいませ。

※以下、1元=3.3円くらいのレートでした。


食べたところ見たところその他
・(西門)「好記」
・(西門)「牛乳大王」
・(西門)「三味」
・(西門)「阿宗麺線」
・(永康街)「鼎泰豊」
・(永康街)「冰館(アイスモンスター)」
・(永康街)「老張牛肉麺店」
・「士林夜市」
・龍山寺のそばの屋台
・保安宮
・行天宮
・龍山寺
・ニニ八和平公園
・大山茶芸教室でお茶セミナー
・101まで歩く(永康街→信義区)
・(西門)カルフール
・(西門)「伍中行」

・泊ったホテル「新仕界大飯店」

・まとめ。HIS激安ツアーについて。

・おまけ。烏龍茶について。







 1日目

本日の予定:
午後休もらって、夕方発の飛行機で台北へ。
到着後、適当に夜食を食べに出ようと思います。


08/03/13台湾は小雨「好記」(西門)
画像
去年に引き続き2回目の台北。木曜夕方発なので、木曜午後休と金曜有給を取ってゴー!

今回のテーマはズバリ「食べ歩き」です!

行きは成田18:45発のチャイナエアライン。
飛行機はエアバス社製のA330-300だったのでエコノミーでもテレビ付。映画見てるとすぐに台湾です(台湾でたくさん食べたいから、機内食は「味見」程度にして・・)。

ホテルに着いたのは現地時間で夜中12時くらい。
荷物を置いたらさっそくご飯を食べに出かけます。

ホテル(西門駅のそば)のまわりをぶらぶらして、「いかにも」なローカル食堂に決め!

「魯肉飯(20元)」はご飯にトロトロに煮込まれたお肉がのっててメチャウマ。
「担仔麺(30元)」も上品な塩加減で深みがある。「炸排骨(40元)」も柔らかくて美味しい!
でも、僕的に一番のヒットは「■青菜(30元)」。ソースというかスープ?が半端無い。魚介の旨みが詰まってました。
(■=「湯」の下に「火」って書く漢字)

夜中12時半くらいでも営業してて、余裕で地元の人も入って来てます。
僕と同じように夜中着の激安ツアーで、新仕界大飯店や麒麟大飯店の人は近いので是非!

新仕界大飯店の並び、左側に歩いてすぐです。





 2日目

本日の予定:
無料の市内観光ツアーに途中まで参加して、途中抜け出してから永康街へ。いきなり行くぞ鼎泰豊!
でもって夜は士林夜市へ。


08/03/14小雨保安宮
画像
さて、朝7:30集合で市内観光ツアーへ。小雨の中、まずは「保安宮」。

台湾のお寺はほとんどが道教のお寺で、ここも道教らしい。主神の「保生大帝」(←今調べた)は宗の時代に実在した偉い医者が死後神様になったとの事で、医療の神様。台北では非常に人気のあるお寺との事です。

つか相変わらず凄い色使いですねー。それぞれの色に意味があるらしいのですが、それでもやっぱりドギツい。僕は日本の静謐なお寺のがいいかな・・やはり・・。

逆に台湾の人が日本に来て、日本の仏教のお寺見るとどう感じるんだろう?とか思ってました。



08/03/14小雨大山茶芸教室でお茶セミナー
画像
続いてはお茶セミナー。お茶の説明、飲み比べとか。

烏龍茶、いいのと悪いの飲み比べてみて、確かにいいのは香りも味も段違いにいい。
へー・・これは面白いな。

いろんなお茶が飲めて、ハスの実のお菓子食べて、それぞれの効能とかも聞けて、なかなか面白い。
紅花のハスは肝臓と腎臓に効くらしいですよ。←と、これ僕は思わず買いそうになりました(アル中?)。

まーデパートの実演販売みたいなもんです。十分楽しかったですよ。

つかおっちゃんの言うがままにパカパカ買ってる女の子がいて・・しっかりしないと騙されるぞ気をつけろ!



08/03/14小雨行天宮
画像
これも道教のお寺。三国志の関羽が神様のお寺です。

でも、なぜか関羽が「商業の神」として祀られていて、不思議だなーと思って調べてみたら「中国史上初めてそろばんを使い部下達に公平に報酬を分配した」らしいです(「台北ナビ」さんより)。なるほど勉強になった。

さてこのお寺。そこそこデカイけどコンクリートで作られてるから有難みが薄く感じてしまうのが残念。そして相変わらず凄い色使い。お供え物はズラッと並んでて壮観です。

今回の旅で思ったんですけど、台湾の人ってとても信心深い。例の、赤い三日月の石を投げる占いを真剣にやって、いい結果が出ると本気で喜んでる。かなり新鮮。文化の違いを感じました。

さて、ここで市内観光ツアーから別行動に。
タクシーをつかまえて今回の旅の目玉、「鼎泰豊」へゴー!



08/03/14小雨「鼎泰豊」(永康街)
画像
↑小籠包(170元)

画像
↑ジャージャー麺

画像
↑野菜ワンタンスープ

いよいよ「鼎泰豊」!10時過ぎくらいに到着です。

去年初めて台湾に来てココで小籠包食べて、「世の中にこんなウマいものがあったのか!」と感動した。
今回も「台湾まで来たのはこの店に来たいから」と言っても過言ではないのです。(←汐留の支店とかじゃやっぱり違くて・・)

そして今回。

・・涙!
小籠包ウマーい!

皮を破ると出てくる熱々のスープ。餡とツルツルの皮も美味しい。しょうゆをたらした生姜をのせて食べるのですが、とにかく美味しい・・。当然のおかわりです。

他にジャージャー麺を頼んだけどこれは普通。
野菜ワンタンスープは美味しい。
豆沙小包は薄い皮にアンコがギッシリのデザート。これもなかなか。

でも、とにかく小籠包。

台湾に来て「鼎泰豊」の小籠包を食べずに帰ってはいけません。
めちゃくちゃウマいですから!



08/03/14小雨「冰館(アイスモンスター)」(永康街)
画像
↑写真撮り忘れたから、龍山寺の凄い組み物を

「鼎泰豊」のあと、「老張牛肉麺店」に行く前に少しお腹を落ちつけるために、ガイドブックに出てる有名なカキ氷でも食べようか、とこの店に。

でもですね、3月の午前中に、小雨の下のオープンエアで食べるカキ氷って・・やっぱり無理ですって!

有名なマンゴーが時期のせいで無くってキウイとイチゴのカキ氷を頼んだんだけど、練乳とかマンゴーアイスとかのってて、とにかく甘い。そして・・寒い!

いやもう明らかに失敗。客も僕らを含め日本人が2組しかいないしさ。

台湾の夏は暑いらしいから、そんな時に食べれば美味しいのかもですね。



08/03/14小雨「老張牛肉麺店」(永康街)
画像
↑牛肉麺(140元くらいだっけ?)

画像
↑粉蒸肥腸

引き続き、雑誌「おとなの週末」のアジア激安ツアー特集で出てたこの店へ。
台北牛肉麺コンテスト(←なんだそりゃ)で1位になったという牛肉麺を食べに。

早速牛肉麺食べてみると・・辛い!でもウマい!
牛肉はトロトロだし、スープの辛さもアトを引く。
でも、とにかくココは麺がウマい!モチモチで絶妙な湯で具合!辛いスープのついたこの麺の美味しい事・・絶品。

あと、モツとお米を蒸した「粉蒸肥腸」も美味しー!モツの旨みとほんのり辛い味付けが絶妙。これも日本には無い味ですが超ウマい。

この店は穴場かもですよ。空いてるし。

「鼎泰豊」目当てで永康街に来たなら、「鼎泰豊」での注文を一品減らしてその分ココで食べてみて欲しいです。損はさせません!
つか「台北牛肉麺コンテスト」侮りがたし!


08/03/14小雨101まで歩く(永康街→信義区)
画像
永康街から101まで、まっすぐなので歩いてみる事にしました。

結果、1時間もかからずに到着。永康街で満腹になったお腹も落ち着いたし、台湾の街を体感出来たし、ちょうど良かったかな。

そして101。

歩いてると見える、遠くにそびえるカッコ悪い(←ゴメンなさい)101。だんだんと近く、高くなっていく様は見ていて壮観です。曇り空のせいでてっぺんまで見えなかったんですけど、その分高さを感じられて感動でした。

友達に聞いたら「台湾人にオススメ聞くと、口を揃えてワンオーワンって言う」との事。
ガイドさんも「世界一」って自慢してたし、世界一高いこのビルは台湾の人にとって誇りなのかもしれません。

ちなみに101、中はブランド屋さんばかりで日本のデパートとさして変わらず。
値段安いのかな?わからないけど、大して面白くは無いかな・・。
展望台登るなら話は別かもだけど、今回は曇りだったから登りませんでした。



08/03/14小雨カルフール(西門)
画像
↑カルフールの写真なんて無いんで、士林の街並み

士林夜市まで時間が空いたので、先にお土産を買っておくことに。
去年も使った西門のカルフールへ移動します。

御存知の通り日本でも展開しているフランスの大型スーパーなわけですが、台北市民が普通に使うスーパーなので、とにかく安い。バラマキ土産を始め、お茶とか名産品とか激安で手に入ります。

僕の行った「激安ツアー」は2年連続でホテルが西門だったので使い勝手がよかったのですが、同じような人は行ってみてくださいませ。



08/03/14小雨「士林夜市」
画像
↑大頭龍のカキ入りオムレツ
画像
↑小林のワンタンと、ワンタンメン
画像
↑大餅包小餅のクレープ(?)
画像
↑糖葫蘆のトマト甘いの

さあ!
去年来てとても楽しかった「士林夜市」へ今回も。

目的は当然食べまくり・・なのですが、とりあえず雑貨とか服とか見てみます。
100元の時計とか、個人的には大好きなんです。普通に会社にしていって「実はこの時計300円なんです」と自慢するのが楽しくって!(←なんか貧乏くさい・・)

その他、Tシャツやバックなんかも激安で面白いですよ。


その後いよいよメインの食べ物屋台密集地へ。週末+総統選ということもあってかなりの混雑です。

@「大頭龍」
まず定番カキ入りオムレツ。卵に、これは小麦粉かな?なんか入っててヌルリとしてる。タレが絶妙で美味しい。イカスープも美味しい。

A「小林」
ワンタンに辛いタレがかかってるの(50元)と、ワンタンメン(45元)を。
両方ウマいけど、ワンタンに辛いタレのは激ウマ。

B「大餅包小餅」
ピーナッツを揚げたのを砕いてクレープ状の生地で包んだもの。あんまりだったかな。

C「糖葫蘆」
プチトマトに飴を塗したヤツ。甘いけど、大したことないです。


いやー楽しかった!
ランカウイでも香港でもそうだけど、アジアのナイトマーケットって大好き。生命力が感じられる。ココも僕的には台湾では外せない場所だと思ってます。でも、今度は違う夜市も行ってみたいですけどねー。



08/03/14小雨「牛乳大王」(西門)
画像
士林夜市の帰りに西門の「牛乳大王」へ。なんとなく有名だし、話の種にと思って。

うーん・・ココナッツミルクとラズベリーシェイクを飲んだけど、大したことない。なんかモサッとしてて。ラズベリーなんて甘ったるいし・・

一時かなり流行ったらしいけどね、正直、別段行く必要ないかな。



08/03/14小雨泊ったホテル「新仕界大飯店」(西門)
画像
このあたりで今回泊ったホテル「新仕界大飯店」について。

まず内装。
ロビーなんて無いようなもんだし、いわゆる小さなビジネスホテル。

でも、部屋は小奇麗だし、お風呂もきれい。テレビもドライヤーも冷蔵庫もポットもある。
毎日の掃除もキレイにしてくれてて、トイレットペーパーホルダーについた指紋も毎日無くなってました。

立地もいいと思う。
西門まで歩けるし、近くにローカル食堂もコンビニもある。
深夜着の便でも、着いた瞬間から夜食で台湾を楽しめます。

同じランクだと思うのですが、去年泊った「麒麟」よりもずっと良かった。
激安旅行好きな人にはオススメのホテルです。





 3日目

本日の予定:
朝の散歩がてら龍山寺まで。その時にてきとうなローカル食堂で朝ご飯。
その後西門で「阿宗麺線」食べて、お茶屋さん行って買い物して。お昼過ぎには帰国の集合です。


08/03/15朝ご飯を、龍山寺のそばの屋台で
画像

画像
↑ドブ水・・。

龍山寺のまわりには朝からポツポツと屋台が出てます。
というか、台湾の人は朝ご飯は基本外食で済ませるんですって。お粥とか。

なので我々も見習ってみたわけです。

まず、適当な屋台で饅頭買って、その辺の超激安の屋台へ。ジモティに混じって。
「肉粥10元」って書いてあったから頼んでみたら・・なんかドブ水みたいなのが出てきましたよ。

肉なんて入ってないし、牛肉のエキスの出た汁にご飯が少し入ってるような。こりゃヤバイ。
不味くはないけどね。ちょっと失敗だったかな・・。



08/03/15龍山寺
画像
ここは仏教。でも関羽とかの道教の神様も祭られてる。日本で言う神仏習合みたいなもんか?

去年も来たお寺なのですが、その時は昼の無料市内観光ツアーだったからか同じような観光客いっぱいだったし、駆け足で見るだけだったし、全く楽しめなかったのです。

でも今年は違った。

早朝からお参りしている人たちは本当に信心深くて、みんな一生懸命で、写真撮ったら失礼かとも思ったくらい(←撮ったけど)。午前のきれいな空気に相まって、本当にいい風景だった。

行天宮でも感じたけど、とにかく信仰心の強さが日本とは違う感じ。お参りが生活に密着している。このピリピリした空気を感じられただけでも、朝来て良かったなーと思う。

麒麟とか、新仕界とか、こっちのホテル使う人は是非、朝の散歩がてら行ってみてほしいです。



08/03/15「三味」(西門)
画像
↑写真撮る前に混ぜちゃいました・・

画像
↑あんまん。絶品。

さすがにさっきの朝ご飯じゃ納得出来ず、衡陽路の「伍中行」の向かいにあるこの店に。

さっそくマージャー麺的なものと、優しい塩味の麺を注文です。

正直マージャー麺は普通だったけど、普通の麺の方は超ウマい。
なんでだろう、台湾の料理ってどこでも感じるけど味の深みが違うんだよなー。

で、この店で驚いたのは、何と言っても「あんまん」!とにかくウマい。餡に、これはバターか生クリームでも練りこんでるのかな、ちょっとまったりしてて絶妙なのです。モチモチした皮も美味しいし、本当にウマい・・!

ついついもう一個追加で頼んで平らげ、この後フラフラ歩き回った後、お土産にもう2つ買って帰りました。

これはもう、超お気に入り。間違いなく今回の旅での掘り出し物No.1。
たぶんまた台湾来たら買いに来ます。それくらいオススメのあんまん。



08/03/15「伍中行」(西門)
画像
西門の衡陽路にあるお土産屋さん。
お茶とかバラマキ土産とか、安く買えます。
ハスの実とかの名産品もね。

僕は森永キャラメルのイチゴとか黒糖とか(各10元)、台湾っぽいのを買ってバラマキましたよ。

というかこの後ツアーの空港への帰り道にDFS連れて行かれたんですけど、同じような物がDFSだと明らかに高いです。

お土産にはこういう店や、前述のカルフールとかを上手に使いましょう。



08/03/15ニニ八和平公園(西門)
画像
さすがにハードスケジュール+お腹いっぱいだったのでこの公園で一休み。上記の「伍中行」とかのある通りを数分歩けば着きます。

この公園、昔台湾では有名な228事件というのがあったらしく、そのメモリアルパークとの事。なんかモニュメントとかありました。(←テンション低っ・・)

午前ということもあってか、ベンチでまったりしてる老夫婦とかいたりして、ああこういうのもいいなー、と。ちょっとウトウトしたりして。

少し台湾に溶け込んだ気分になれた時間でした。

でも今日はラス日。さあ食べるぞ噂の「阿宗麺線」!



08/03/15「阿宗麺線」(西門)
画像
超有名なこの店。現地の人も並んで食べるという立ち食い細麺のお店ですね。

朝11時開店との事だったので街中で少し時間潰して、10分前くらいに行ってみると・・もうやってるじゃん!しかも道に人が溢れて食べてるし!

いやー楽しみ。早速「小(40元)」を買って食べてみます。

・・えーと。正直大したことないかな。

しょっぱい。濃い目のトロミのついたタレの中に極細うどんとモツが入っているような・・。
不味くはないんですよ。むしろ美味しい。パクチー効いてるし、備え付けの唐辛子(超辛い)を少し入れるとまた味が変わってイイ。

でも、そんな、言うほどのモノではないわけです。

まあ値段考えたら十分かもだけどね。話のタネに、程度。



08/03/15帰国。そしてまとめ。
画像
↑「三味」の豆板醤。メチャクチャ旨かった!

台北を夕方出発の便で日本へ。夜9時くらいに成田到着して台湾2泊3日は終了しました。

本当ーに楽しかった!

食べ過ぎで気持ち悪くなるくらいに食べて。とにかく食べ物美味しいです。日本人の味覚に合う料理。台湾、観光もいいけど、ウマい物を食べに行くっていう気分で行くのもアリだと思います。

台湾、近いし安いし美味しいし、ちょっとハマり気味です。

そして。HISの激安ツアーについて。
どこをどうしたら2万で売れるんだろう、と思ってたけど、たぶんツアーの所々に組み込まれている免税店からマージン貰ってたりするんでしょうね。「大山茶芸教室」からも。
でも、だからツアーそのものには全く問題無し。現地滞在時間もたっぷり。ホテルもきれいでしたよ。

あー台湾また来たいなー。まだまだ食べたい店も行きたいところもあるし。
ま、またしばらくは「弾丸トラベラー」見てお茶を濁して過ごしますけどね・・。



08/03/15おまけ。烏龍茶について。
画像
↑龍山寺付近の朝。なんかいい感じだった。

台湾の烏龍茶にハマりました。

薄ーい黄色で、物凄く香りが良くて。美味しくて。お茶っ葉少しで何度も淹れられるのもイイし、当然健康にも良いと。

我が家でも老舗「華泰茶荘」さんで凍頂烏龍茶を買いまして、週末のたびにガブ飲みしています。マジでウマいです。

さらに、台湾人に「烏龍茶は茶葉まで食べて初めて全部楽しめる」みたいなことを言われてその気になり、作ってみました烏龍茶チャーハン。
ちゃんと烏龍茶の味と香りが感じられて美味しかったです。
簡単に出来ましたしね。オススメです。

レシピは↓の通り。

1、出がらしの茶葉を細かく刻む。茎が硬いから、ソコを重点的に細かく。
2、刻んだ茶葉をバターで炒める。
3、あとは普通にチャーハン作る。
※僕は茶葉と玉ネギとササミとタマゴを入れて、味付けは塩コショウ+醤油少々で作りました。

・「華泰茶荘」
日本にも支店ありますが、楽天にネットショップもあった。ココ→「華泰茶荘」







TOP


inserted by FC2 system